カフェ・レストラン・喫茶・焼肉
おでん・ラーメン・居酒屋・弁当
   


Hawaiian Cafe
Hale Lani(ハレラニ)   
大阪府交野市郡津4-34-1 TEL.072-894-0687
営業時間 9:00~19:00 日曜日は9:00~15:00 
定休日 火曜、祝日、第2日曜
2013年3月15日金曜日の食事800円(15:55~16:20)


アヒポキボウルのまぐろ漬け 
  アヒはハワイでまぐろ。しょうが仕込の漬けまぐろとアボガド、レタス、トマト、オニオンスライス
多種の野菜とのコンビネーション。フライドしたガーリックチップが絶好のアクセント。

アヒポキボウルのセットメニュー と セットのサラダ
 
熱々のスープはコンソメ仕立て、ベーコン、オニオンが入っていた。サラダはよく冷えていた。
ドレッシングは玉葱のみじん切りがたっぷり入っている様子。


<トップページへもどる>

一期一会(いちごいちえ)
大阪府大阪府交野市私部3-15-8 TEL:072-893-2011
営業時間11:00~23:30(LO23:00) ランチタイム11:00~15:00 無休
食事をとった日は2013年3月14日(木)12:40-13:15
こだわり定食 700円税込 ゆでたまご無料サービス 

こだわりラーメンとご飯小           
  コクのある豚骨ラーメン。ねぎ、もやし、鳴門巻、チャーシュー入り。背脂入り。あさりした
口あたりだった。


麺は太麺、腰がしっかりしていた。


<トップページへもどる>

お弁当の店
おいすかった Oiskatta   
大阪府寝屋川市仁和寺町31-54 TEL.072-391-2243
2013年3月13日水曜日のミンチカツ弁当580円


ミンチカツ弁当 
  お店でイートイン。ミンチカツは120g。付け合せは、大根なます、キャベツと水菜サラダ。
刻みオクラのとろろがけ。

ミンチカツ断面 と 刻みオクラとろろがけ
 
衣はサックリ、中身はジューシー。フルーティーなトンカツソースで頂いた。オクラにかけ
たとろろには明太子の味が効いていた。


<トップページへもどる>

薩摩黒豚
コク旨背脂醤油ラーメン
五誓(ごせい)
大阪府寝屋川市本町18-18 TEL:072-820-7008
営業時間11:00-24:00 休み水曜日
食事をとった日は2013年3月11日(月)14:40-15:05
特製ラーメン 600円税込 

特製ラーメン           
  もやし、ねぎ、鳴門巻、チャーシュー入り。豚骨醤油背脂入り。醤油は長期熟成小豆島醤油。
スープはコクがあった。


麺は太麺、腰がしっかりしていた。


<トップページへもどる>

酒房
野武士   
大阪府交野市倉治2-3-6 TEL.072-895-7707
営業時間 11:30~14:00ランチタイム 17:00~24:00 定休日 月曜日
食事した日時は 2013年3月8日金曜日 13:30~14:00
日替り 本日のランチ 北海たこのたたき だんご汁付 880円税込

日替りランチ全景 
  たこのたたきは、とても柔らか、かつ焼目が付いていて香ばしい。右の炊合せは山ぶき、厚揚げ、ご
ぼう。左の口取りはこかぶ煮のあんかけ。

たこのたたき と 八寸
 
みずみずしい蛸の甘味を堪能。小箱にぎっしり詰まった御馳走を戴いた。牛肉ごぼう巻、合鴨の旨
煮、セリを巻いたハム、だし巻、ほたるいかの沖漬、小女子釘煮。

名物 だんご汁
  大分の名物"だんご汁" だんごとは一口大位の大きさのきし麺状の麺。つるっとした食感が醍醐味。
ごぼう、玉ねぎ、じゃがいも、しいたけ、こんにゃく多彩な具材がたっぷり入った逸品。


<トップページへもどる>

丸鳥家 星田店
大阪府交野市星田5-18-1 TEL:072-891-4005
食事をとった日は2013年3月6日(水)13:00-13:30
イタリアンから揚げ弁当 525円税込 

イタリアンから揚げ弁当           
  とってもジューシーなから揚げ、トマトソースの甘酸っぱい味がマッチ。胸肉から揚げが4ヶ、もも
肉から揚げ2ヶ。ふっくらご飯の大満足のお弁当。画像は3月12日のもの。


<トップページへもどる>

お好み焼
パンダ
大阪府交野市私部3-17-4 TEL:072-892-6636
食事をとった日は2013年3月4日(月)14:00-14:40
ローストンカツ定食 840円税込 

ローストンカツ定食全景           
  ボリュームたっぷりのローストンカツ、肉重量は130g位。衣はサックサク心地よい歯ざわりを楽
しんだ。ソースは甘口だが、スパイスが効いていた。味噌汁は大根の拍子切り入り、わかめ、麩
が入っていた。ご飯は一粒一粒が独立していて食感が良い。

ローストンカツ
サックサク衣のローストンカツ。充実の一膳だった。


<トップページへもどる>

KAZOKUTEI
家族亭
大阪府交野市私部4-13-6 TEL:072-891-7729
食事をとった日は2013年3月1日(金)13:30-14:10
うどん定食(大)親子丼付 840円税込 普通サイズは735円(素うどん)

うどん定食全景           
  特別にうどんはきつねにしてもらった。親子丼はボリュームたっぷり。驚くほど鶏もも肉が柔らか
。肉重量はゆうに120gはあった。半熟状態の溶き玉子、玉葱、せりかな、そして出汁。味の饗宴
を楽しんだ。

きつねうどん
大きなお揚げの入ったうどんは半玉入り。出汁感たっぷりのおつゆがたっぷり。


<トップページへもどる>

くいもんや
柚菴(ゆあん)   
大阪府寝屋川市香里南之町30-30 TEL.072-802-0887
営業時間 AM11:30~PM2:00 PM5:00~AM12:00(LO:PM11:30) 
食事した時間は 2013年2月28日木曜日 13:25~13:55
MENU LUNCHI 長崎産天然寒ブリ丼 あさり汁付 780円税込

長崎産天然寒ブリ丼 
  厚さ7㎜位のカットの天然寒ブリがご飯全面に載っていた。寒ブリの下には錦糸卵、じゃこが潜ん
でいた。香り高いきざみのりがたっぷり。

小鉢二品 と LUNCHI 全景 
 
最初に出てきた小鉢二品。一つはわさび菜のおひたし、ぴっりとした辛さ旨さを感じた。もう一
つは里芋六角煮と大根煮、味わい深いだし感がたっぷり。すましのあさり汁は旨みたっぷり。
ブリの切身を乗せたごはんに、一口食べるつど醤油だれ、胡麻だれを交互にかけて口に運んだ。
二種の味を楽しむ事ができた。

二種のたれ
  醤油だれは甘口、生姜が効いている様子。胡麻だれは醤油ベース、たっぷりの白練り胡麻が香高い。


<トップページへもどる>

湯元一丁天然温泉
ねや寿の湯
大阪府寝屋川市池田中町32-22 TEL:072-830-1126
レストラン併設 メニュー多彩 食事のみの入場OK
食事をとった日は2013年2月26日(火)14:15-14:45
茶美豚ロースとんかつ定食(120g)930円税込 

茶美豚ロースとんかつ           
  衣はサックサク、肉はジューシー、食感のコントラストを満喫。ソースは甘口、とんかつの旨さを
引立てていた。120gの肉を使用したとんかつ、旨さにつられて一気に完食した。付合せの良く冷
えたキャベツの千切は熱々のとんかつの後に頂くには絶好の箸休め。

定食全景 と とんかつディップインソース
 
熱い味噌汁は出汁が良く効いていた。ジューシーな肉、サックサクのパン粉、甘口ソース。味の
饗宴を楽しんだ。


<トップページへもどる>

Hawaiian Cafe
Hale Lani(ハレラニ)   
大阪府交野市郡津4-34-1 TEL.072-894-0687
営業時間 9:00~19:00 日曜日は9:00~15:00 
定休日 火曜、祝日、第2日曜
食事した時間は 2013年2月22日金曜日 14:00~14:40
MENU 本日のジャパニーズランチ 800円税込
メインデッシュ、ボイル野菜とフルーツ盛合せ、スープ、ご飯。

本日のジャパニーズランチ全景 
  ハンバーグ和風ソース、新鮮なレタスのサラダ添え。奥の皿にはボイル野菜と春雨のサラダ、フル
ーツ付。レタスのサラダにかかったドレッシングは香り高い、レタスを美味しく頂いた。ボイル野
菜に特製ソースが添えられていた。ボイルした人参、オクラ、山芋、ブロッコリー美味しく頂いた。

具だくさんのスープ と 炊立てご飯
 
じゃが芋、玉ねぎなど具だくさんのスープ。スライスのレモンの香りが決めて。トマトベースのスープ
はたっぷり、大きなカップに入って出てきた。

ハンバーグ拡大
  ジューシーなハンバーグには醤油ベースの和風のソースがかかっていた。ソースにはじゃが芋だろう
か角切り野菜、ローストしたオニオンスライスが入っていた。ハンバーグとソースのベストマッチ。


<トップページへもどる>

レストラン 交野カントリー倶楽部
大阪府交野市倉治2937 TEL:072-892-1101
朝食、ランチ、コンペ会食メニュー  あり
食事をとった日は2013年2月21日(木)13:20-13:55
ビーフシチューランチ 1,900円税込 

ビーフシチューランチ全景           
  コーンポタージュスープ、野菜サラダ、パンorライス付。珈琲は料理長からサービスして頂いた物。

野菜サラダ と パン
 
野菜サラダは柚子の香るドレッシングがポイント。冷たさが心地よかった。

ビーフシチュー拡大
  牛肉は120g位あるだろうか。とても柔らかく煮込んであった。ソースは深い味わい。肉の旨みを
たっぷり含んでいた。

珈琲           
  香り高い珈琲を楽しんだ。


<トップページへもどる>

Beulangerie
La Heart(ラ ハート)  
大阪府寝屋川石津東町14-1 TEL.072-839-7503

定休日 水曜日
2013年2月21日木曜日のパン ”きのこマリネ”

パン ”きのこマリネ”  
  バッターのたっぷり入った生地で焼いたカップに数種のきのこのマリネがぎっしり入っていた。


<トップページへもどる>

Hawaiian Cafe
Hale Lani(ハレラニ)   
大阪府交野市郡津4-34-1 TEL.072-894-0687
営業時間 9:00~19:00 日曜日は9:00~15:00 
定休日 火曜、祝日、第2日曜
2013年2月15日金曜日のケーキセット700円


自家製ケーキセット 
  手作りのチョコレートケーキ。ドリンクは熱いミルクを選択。付合せにホイップクリーム
ヨーグルトには濃厚なマンゴーソースがのっていた。濃厚なチョコレートの美味しさを堪能。


<トップページへもどる>

麺丼
備前屋 寝屋川店
大阪府寝屋川市川勝町13-1 TEL:072-824-7188
食事をとった日は2013年2月14日(木)13:40-14:10
デミグラソースかつ丼 540円税込 

デミグラソースかつ丼           
  ヒレカツが二枚、揚げたてがのっていた。お肉はジューシー、熱々。衣はサクサク。お肉の下
には野菜がたっぷり、レタス、オニオンスライス、キャベツ千切そしてスパゲッティサラダ。
旨みの強いデミグラソースが味の決めて。コクあるデミグラソースで丼が一つにまとまって
いた。味、栄養共にバランスのとれた逸品。

丼の拡大
細かいパン粉の衣はサックサク。


<トップページへもどる>

お好み焼
浜ちゃん
大阪府寝屋川市池田3-7-10 TEL:072-828-5353
食事をとった日は2013年2月13日(水)13:40-14:20
ミックス焼ハーフ定食 800円税込 

ミックス焼ハーフ定食           
  手前右から味噌汁、香の物、ご飯、大根サラダ。鉄板上にミックス焼ハーフ。具は海老、豚肉
いか。ソースは甘口を選択(辛口もあり)。このソースは九州から取寄せ。生地がふっくらと
して生地に混ざったしゃきしゃきとした刻みキャベツとの相性は抜群に良かった。ソースは甘
口、お好み焼を口に含むとソースの香りが口中に広がった。生地、キャベツ、ソースのかもし
出す味の饗宴を楽しむ事ができた。

ミックス焼ハーフの拡大
出来立てのお好み焼。こてを使って頂いた。


<トップページへもどる>

とんかつ・お酒処
美味(みみ)
大阪府交野市青山3 TEL:072-893-3212
食事をとった日は2013年2月8日(金)13:40-14:30
ミックスフライ定食 1,000円税込 ご飯、味噌汁おかわり自由

ミックスフライ定食           
  手前からローストンカツ、白身魚フライ、海老フライ。ローストンカツの肉は100g位だろうか?
ジューシーなロース肉を堪能。細目のパン粉を付けたフライの衣は揚げたてサックサク。衣の食
を楽しんだ。ソースは二種類。フルーティなトンカツソースとタルタルソースでフライを戴いた。
付合せはシャキシャキの食感の千切キャベツ、パスタのサラダ。味噌汁は出汁感たっぷり。

メインデッシュの拡大
大ぶりの海老フライは食べごたえがあった。白身魚のフライは身がとってもジューシー柔らか。


<トップページへもどる>

珈琲館
オリエント時計台
大阪府寝屋川市成田西町9-6 TEL:072-831-5645
食事をとった日は2013年2月7日(木)14:20-15:00
本日のランチ 750円税込  

ミックスフライ全景           
  左からコーンクリームコロッケ、海老フライ、ヒレカツ、白身魚フライ。揚げたてのフライの四つの
バリエーションを楽しんだ。ポテトサラダは大粒のポテトの塊が入っていた。ポテトの食感が抜群
に良かった。新鮮な野菜サラダ(キュウリ、トマト、レタス、キャベツの千切)は冷たく、絶好の箸
休め。お店のオーナーシェフが焼いた”だし巻き玉子”は抜群の味。

コンクリームコロッケとヒレカツの断面
揚げたてのフライは衣がサックサク。


<トップページへもどる>

お弁当の店
おいすかった Oiskatta   
大阪府寝屋川市仁和寺町31-54 TEL.072-391-2243
2013年2月6日水曜日の特製パスタ500円(特別サービス価格)


パスタ ボロネーゼ チキンチーズカツのせ 
  お店でイートイン。生麺を想わすパスタと生ミンチを炒めて作ったミートソースは相性は抜
群に良かった。上乗せのチーズ入りチキンカツの上にもミートソースがかかっていた。ダブ
ルのミートソースが味を演出。パスタのツルッとした食感、チキンカツの衣のサクサク感、
食感のコントラストも楽しむ事ができた逸品。ラストに食した手前の焼トマトの甘味を堪能
できた。


<トップページへもどる>
ピープル 寝屋川店
大阪府寝屋川市川勝町9-14 TEL:072-822-6325
食事をとった日は2013年1月29日(火)13:10-13:40
和牛のビーフシチューセット 1,100円税込 ライスまたはナン付 

和牛のビーフシチューセット全景           
  和牛はジューシーな仕上り。ソースは和牛の肉の旨みをたっぷり含んでいた。付合せのパスタ、
そしてナンは、ソースと共に頂いた。ソースの旨みを実感できた。

シチューの中身
しめじ茸がたっぷり入っていた。にんじん、ピーマンの細切りのソテーが付合せ。


<トップページへもどる>

キンキ珈琲 寝屋川店
大阪府寝屋川市緑町9-19 TEL:072-833-1789
珈琲豆焙煎 グレード珈琲の直営店
食事をとった日は2013年1月28日(月)13:40-14:40
とんかつランチ 850円税込 珈琲または紅茶付 

とんかつランチ全景           
  豚ロース肉は110g位あるだろうか、とっても柔らかいお肉はジューシー、衣はサクサク。食感のコ
ントラストを楽しんだ。肉じゃが、もやしの味噌汁、ほうれん草の白和え、香の物付。ほうれん草
の白和えは胡麻の香を堪能。

とんかつ断面 と 紅茶 
 
とっても柔らかくジューシーな豚ロース肉。素敵な器に入った紅茶は気持ちをいやしてくれた。


<トップページへもどる>

湯元一丁天然温泉
ねや寿の湯
大阪府寝屋川市池田中町32-22 TEL:072-830-1126
レストラン併設 メニュー多彩 食事のみの入場OK
食事をとった日は2013年1月16日(水)15:15-15:55
カキフライ定食 780円税込 

メインディッシュカキフライ定食           
  カキフライの衣はサクサク、身はジューシー、食感のコントラストを楽しんだ。添えてあるサラダ
はキャベツ千切り、レタス、トマト、きゅうり。冷えた生野菜は熱々のカキフライの後に頂くには
絶好の箸休め。

カキフライディップインタルタルソース と 野菜の煮物
 
パン粉の立ったカキフライは食感を存分に楽しめた。タルタルソースはおとなしい味。牡蠣の旨
み香りを引立てていた。大根、にんじん、肉、ちくわの煮物は、あっさり煮。出汁が効いていた。

カキフライ定食の全景           
  味噌汁の具はワカメ。野菜たっぷりのバランスのとれたお膳に大満足。


<トップページへもどる>

レストラン 交野カントリー倶楽部
大阪府交野市倉治2937 TEL:072-892-1101
朝食、ランチ、コンペ会食メニュー  あり
食事をとった日は2012年12月14日(金)13:45-14:30
ランチ ジューシーカキフライ自家製タルタルソース 1,700円税込 

ジューシーカキフライ自家製タルタルソース           
  特製焙煎パン粉でカラッとジューシーなカキフライ。サクサクの衣とソフトジューシー
な牡蠣の大きな身。食感のコントラストを楽しんだ。自家製タルタルソースは絶品。

ランチ ジューシーカキフライ自家製タルタルソース全景
  野菜サラダはボリュームたっぷり。熱々のカキフライと良く冷えた野菜サラダ。温度帯のコントラ
ストを楽しんだ。お味噌汁は赤だし、具は豆腐、ワカメ、麩。


<トップページへもどる>

鶏卸直営朝びき専門 焼鳥
八金福島本店
大阪市福島区福島5-10‐19
TEL 06-6458-0802 月曜日定休日(祝日の場合は翌日)
営業時間 17:30~翌3:00(last order2:00)  
食事をとった日は2012年12月1日(土)19:45-21:30
料金二人分5,621円税込 キリンラガー中瓶3本込 串焼きは1本/一人、他料理は一皿/二人

骨付きもも『ひな』           
  塩を振って焼く『シンプル イズ ベスト』が本領。オリジナルブレンド塩、但馬高原鶏
の織りなす絶品。

キャベツ とパリパリ揚げ麺サラダ
 
良く冷やしたキャベツは特製甘辛たれで頂いた。おかわり自由。レタス、クリーミーな
ドレッシング、トッピングはまさに食感パリパリの揚げ麺。麺の香ばしいさ、レタスの
甘味、麺のパリパリとレタスのシャキシャキ感。香、味、食感の絶妙の取合せ。

せせり一本焼 と砂肝
 
せせりは塩焼をオーダー、表面がパリッと焼けていて、中はジュシー。炭の香りをまとっ
ていた。超大粒の砂肝を塩で焼いてもらった。炭の香りを感じながら砂肝独特のな食感を
楽しんだ。大粒ならではのジューシーさ。

塩から揚げ ミニ           
  サクサクの白い衣に包まれたもも肉を味わった。衣が口の中でとける、肉の旨みが口中に
広がる。揚げ油の香り、肉の旨みの絶妙な取合せを堪能。

肝 と粗引き手ごねつくね 大根おろし
 
肝はフォアグラかと思うほど脂がのっていた。たれで頂いた。手ごねのつくねは口に
含むと肉の旨みが口中にひろまった。ポン酢のかかった大根おろしで頂いた。

粗引き手ごねつくね 月見 と 皮
 
このつくねは黄身と甘辛たれで頂いた。まったりした黄身がつくねの味を引立てた。
皮はたれ焼にしてもらった。脂ののった皮を甘辛たれで頂いた。

鶏茶漬け           
  湯引きの鶏胸肉ののった茶漬け。苦みある緑茶、香り高いワサビ。締めに最適。


<トップページへもどる>

お弁当の店
おいすかった Oiskatta   
大阪府寝屋川市仁和寺町31-54 TEL.072-391-2243
2012年9月20日木曜日の特製弁当1,000円 お茶付


ビフカツ弁当 
  ジューシーなビーフカツメインの弁当。ビーフの香り漂うカツは特製のソースと相性ぴったり
特製ソースは合挽ミンチ肉入りのトマトソース。たっぷりのソースでビーフの旨みを堪能。

  海老フライ、鶏のから揚げなど副菜が多彩。大満足のいくお弁当。


<トップページへもどる>

JULIA CAFE&RESTAURANT ジュリア
大阪府交野市私部12-10 TEL 072-891-2288
営業時間 Open11:00~Closed22:00(last order21:00)  
食事をとった日は2012年5月30日(水)12:45-13:25
ピザランチ 1,150円(drink付き)税込み

ピザの断面          
  直径30cmのピザ。クラフトは中心はしっとり、周りはサクサク。食感のコントラストを楽しん
だ。ゆずティーは香りを堪能した。

最初に出てきたサラダ と ピザの全体
 
冷たいフレッシュ野菜のサラダにはオニオンのドレッシングがかかっていた。スープはコンソメ
ワカメ入り。ピザの具はオニオン、グリーンアスパラ、ローストポーク。生地に貼ったチーズと
トッピングの四本線のチーズ。二種のチーズの饗宴を堪能。オニオンのスライスはシャッキとし
た食感を残してあるところが好感持つことできた。


<トップページへもどる>

大八うどん   
大阪府寝屋川市石津元町12-10 TEL.072-000-0000
営業時間 AM~PM 定休 
2012年5月29日火曜日のランチ  から揚げ定食 850円税込 時間13:25~13:55

若鶏もも肉のから揚げ 
  ころもはサクサク、お肉はジューシー。肉の旨みを存分に引出したから揚げは絶品。

熱々うどんの付いた から揚げ定食 
しっかりしたこしのある平麺、カツオだしの効いたおつゆが印象に残った。から揚げのお皿
の野菜サラダのドレッシングはオーロラ。


<トップページへもどる>

Cafe'
Katara カターラ   
大阪府寝屋川市成田西町9-15 TEL.072-833-9322
営業時間 AM9:00~PM6:00 木曜日定休 夜の貸切パーティ要予約
2012年5月22日火曜日のパスタランチ1,000円 時間13:10~13:40

海老と木の子のパスタ トマトソース 
  1.1mm位の太さのパスタは絶妙なアルデンテ。プリプリの海老がたっぷり入っていた。トマトに
クリームの入ったソース。

最初に出てきたサラダ と 食後の珈琲 
レタス、水菜、人参、黄色のパプリカ、ドレッシングは乳化のフレンチ。冷たい野菜に好感を
持つ事ができた。珈琲は香り高く、熱々だった。リラックスした時間を過ごす事ができた。


<トップページへもどる>

お弁当の店
おいすかった Oiskatta   
大阪府寝屋川市仁和寺町31-54 TEL.072-391-2243

2012年5月17日木曜日の特製弁当600円

チキンステーキ 
  ジューシーなチキンステーキがメインの弁当。特製の甘だれが柔らかな鶏もも肉の味を引立
てていた。右上のひれかつ、コクのあるデミグラスソースが味のポイント、洋食レストラン
の味わい。やさしい味の大根の煮物、ひじき煮が箸休め。一粒一粒が独立したご飯に大満足。

2012年5月8日火曜日の特製弁当600円
豚生姜焼き 
  柔らかな豚肉の生姜焼き、生姜の風味が肉の味を引立てていた。サクサク衣の海老フライ、ジュ
ーシーなチキン南蛮、両者ともに特製のタルタルソースがかかっていた。甘味、酸味のバランス
がとれたタルタルソースは絶品。やさしい味の里芋煮、自家製のさつまあげ(右上のマス)が格
好の箸休め。


<トップページへもどる>

東香里湯元 水春
水春亭 お食事処   
大阪府寝屋川市寝屋北町2-1 TEL.072-825-1001
営業時間 東香里湯元 :朝9:00-深夜 1:00(最終受付深夜12時)
画像の食事の日は2012年5月16日水曜日 食事時間 12:50-13:30
鶏飯(けいはん)680円税込 沖縄の郷土料理

鶏飯(けいはん) 
  熱い出汁をかけて頂く沖縄の郷土料理。出汁は別添、食べる時にに自身でかける。蒸し鶏の
ほぐし、錦糸卵、たくわん刻み、しいたけうま煮刻み、紅生姜、カイワレ大根、ねぎ刻み
きざみ海苔がのっていた。出汁は軽い鶏ガラの様子。

鶏飯(けいはん) 
  出汁をかけたところ。トッピング8種、出汁、ご飯の饗宴を楽しむ事ができた。具たっぷりの
茶漬けのような感じ。特にほぐした鶏(胸肉の様子)、錦糸卵のまろやかな味が好印象。


<トップページへもどる>

ドナルド四世 喫茶店   
大阪府寝屋川市豊野町13 - 2 TEL.072-821-9357
画像の食事の日は2012年5月15日火曜日 食事時間 14:05-14:25
日替りランチ サーモンのホイル焼 600円税込

サーモンのホイル焼 
  サーモンはジューシー、種々の惣菜を頂く事ができた。右端の法蓮草の胡麻和えは
絶品だった。


<トップページへもどる>

Malasada Cafe
マハロ カフェ    
大阪府交野市向井田2-5-1交野市立総合体育施設(いきいきランド交野)2F
TEL.072-894-1181(代) 火曜日定休日 営業時間 :OPEN 11:00-CLOSE 18:00
画像の食事の日は2012年5月14日月曜日 食事時間 13:45-14:15
ロコモコ丼フイッシュフリッター 680円税込

ロコモコ丼 
  フィッシュフリッターは30g位2ヶ付。タルタルソースかけ。衣はサクサクしていて好感を
持つ事ができた。ハンバーグは80g位。肉感いっぱいの生地。ソースは軽い酸味のある物
好感を持つ事ができた。ハンバーグは付合せの温泉卵を潰して黄身のまったりした味との
融合を楽しんだ。ハンバーグのトッピングにはオニオンのカリカリフライ。そしてレタス。


<トップページへもどる>

キュウロク
じゃがいも鍋カムジャタン専門店   
大阪府大阪市福島区福島3-8-20TEL.06-6458-9696 第三火曜日定休日
営業時間 :OPEN 17:00-CLOSE 24:00
画像の食事の日は2012年5月11日金曜日 食事時間 20:10-22:30
7名美味しいもの好きメンバーが集った。カムジャタン大と中、ビール、ラーメンなど
一人3,200円(税込)

カムジャタン大 火にかけた直後 
  じゃがいもホクホク、豚背骨肉、あばら骨肉、キャベツ、白ネギ、胡麻の葉、春菊、玉葱。
鍋は完成まで店員さんが世話をしてくれる。

サービスのナムル と キュウロクサラダ  

もやし、大根にんじん、法蓮草の酢漬け、そして魚すり身の煮物。飲み物は人参の入った梅
酒。サラダは醤油のドレッシング、冷たいトマトは好感を持つ事ができた。

火の通ってきたカムジャタン  
スープは豚骨と鶏ガラのミックス。白いスープに赤いヤンニョムジャンを入れるとピンク色
になる。ヤンニョムジャンは量を加減して辛みを調節。えごま(白く見える顆粒)は、鍋の
味をまろやかにしてくれる。

チジミ と ホットック バニラアイス添え  
表面はサクサク、中はしっとり旨みあるチジミを頂いた。デザートは温かな小麦生地の焼
物にアイスを載せて頂いた。

〆のラーメン  
〆にインスタントラーメンを入れるのが韓国風。背骨に付いた肉はとろとろ。麺にのせた
チーズはラーメンにコクを与えた。


<トップページへもどる>

きゅうろく 鉄板焼屋96 香里園
大阪府寝屋川市香里新町25-14香里日光ハイツ114 TEL 072-802-3396第三火曜日定休日
営業時間 11:30~14:00 17:00~24:30 (last order13:30 23:30)  
食事をとった日は2012年5月7日(月)12:45-13:30
黒毛和牛「サイコロステーキ」100g 1,180円税込

黒毛和牛「サイコロステーキ」100g          
  ディナーで使う鉄板焼ステーキの黒毛和牛はA4以上の上級品。ステーキとしてカット出来な
い場所をサイコロステーキに。使用部位ランプ肉はとてもやわらか、ミディアムレアーで頂
いた。

サラダ と メインとスープ・ご飯
 
冷たいフレッシュ野菜のサラダにはオリーブオイル香るドレッシングがかかっていた。ブラッ
クペッパーと塩のシンプルなもの。スープは牛骨の出汁だろうか、まろやかな旨みを堪能。
黒毛和牛ステーキはボリビアの岩塩、生わさび、ポン酢大根おろしの薬味を選んで好みで
頂いた。


<トップページへもどる>

ごん勢茶屋
大阪府 寝屋川市 成田町22-5 TEL072-834-5114
営業時間  
食事をとった日は2012年5月2日(水)13:20-14:00
日替り定食(うどんと丼)750円税込

うどんとぶり照焼丼          
  小ぶりのうどんと丼のセット。お新香は白菜の浅漬け胡麻和え。

うどん と ぶり照焼の丼
 
うどんは太麺、こしのある食感に好感を持った。ブリの背肉の照焼がたっぷり二枚のった丼。
ぶりは脂がのっていた。


<トップページへもどる>

レストハウス 華咲 はなさき
大阪府交野市私市9-4-5 グリーンビレッジ交野内TEL072-810-2387定休日(火)
営業時間 平日10:00~16:00 、土・日曜、祝日10:00~17:00  
食事をとった日は2012年4月27日(金)13:00-14:00
ハヤシライス(650円)とサラダ(150円) 800円税込

ハヤシライスとサラダ          
  コクのあるドミグラスソース、ジューシーな牛肉、カットされた玉ねぎ食の饗宴。
ご飯は一粒一粒が独立。ソースをからめてお米の歯触りを楽しむ事ができた。

サラダ(シェフのきまぐれ)          
  良く冷えた千切りキャベツと人参の拍子切り。トップにはスモークサーモン。ドレッシングは
軽い味わい。


<トップページへもどる>

花々茶々 フラワー&カフェ
大阪府寝屋川市香里本町通5-5 大光開発本社ビル1F TEL 072-802-3987 定休日(日)
営業時間  
食事をとった日は2012年4月26日(木)13:30-14:15
ケチャップオムライス サラダ付 850円 税込み

ケチャップオムライス          
  とろっとろの玉子ののったオムライス。自然卵『蘭王』(蘭王の黄身は普通の卵と違い
艶があり、濃いオレンジ色をして盛り上がっております。)

断面 ケチャップオムライス          
  チキンライスには大粒の鶏肉が入っていた。サラダはとても冷たい、ドレッシングは
軽い味わい。


<トップページへもどる>

藍 あい 味処
大阪府寝屋川市八坂町15-36 今井ビル1F TEL 072-825-2520 
営業時間 昼11:30~14:30 夜17:00~1:00  
食事をとった日は2012年4月25日(水)12:18-13:05
魚定食 680円 税込み

鯖塩焼の定食          
  ジューシーかつ脂ののった鯖塩焼を堪能した。ごはんは一粒一粒が独立。お米の旨みを
噛みしめた。


<トップページへもどる>

きゅうろく 鉄板焼屋96 寝屋川本店
大阪府寝屋川市八坂町8-2コテージ八坂2F TEL 072-821-9669 第三火曜日定休日
営業時間 11:30~14:00 17:00~24:30 (last order13:30 23:30)  
食事をとった日は2012年4月16日(月)13:30-14:15
豚バラ肉の生姜焼きランチ 880円プラスアイスコーヒー150円=1,000円税込み

豚バラ肉の生姜焼き          
  熱々の豚バラ肉のステーキが陶器の皿にのって来た。皿にのったままテーブルの熱い鉄板
に置いた。

サラダ と スープ・ご飯
 
冷たいフレッシュ野菜のサラダにはオリーブオイル香るドレッシングがかかっていた。ブラッ
クペッパーと塩のシンプルなもの。スープは牛骨の出汁だろうか、まろやかな旨みを堪能。

メインの断面 と アイスコーヒー
 
厚さ1cm、脂をしっかりかんだ豚バラ肉。脂身がとろける。旨味を堪能。食後に香り高い
珈琲を楽しんだ。


<トップページへもどる>

JULIA CAFE&RESTAURANT ジュリア
大阪府交野市私部3-11-3 TEL 072-891-2288 
営業時間 Open11:00~Closed22:00(last order21:00)  
食事をとった日は2012年4月6日(金)13:45-14:30
ドリアランチ 1,150円(drink付き)税込み

ドリア茄子とグリーンアスパラホワイトソース          
  フツフツとわきたつホワイトソースがかかったドリア。焼目が香ばしく好感持てた。

サラダとスープ と カフェオレ
 
冷たいフレッシュ野菜のサラダにはオニオンのドレッシングがかかっていた。スープはコンソ
メ、ワカメ入り。香り高いカフェオレを頂きリラックスできた。

ドリアの断面          
  茄子のしっとりした食感、アスパラのシャキシャキ感を楽しむ事ができた。ホワイトソースの
クリーミィーな味わいを堪能できた。


<トップページへもどる>

丸(まる)魚介料理、おでん
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F 06-6362-2245 営業時間11:30~23:30
休日:日曜日 食事をとった日は2012年4月4日(水)18:45-20:35
三人で食事料金8,000円三人分(税込)飲み物込 ビール二本、お銚子一合 三本

おでん          
  二十種近いネタがあった。好みのネタを選択。がんも、ロールキャベツ、じゃがいも。

カンパチ塩焼 と 炊込みご飯と味噌汁 
 
荒の部分を塩焼、脂がたっぷりのっていた(840円)、仕上に頂いたのは炊込みご飯、
味噌汁は豆腐とわかめ。

天然鯛の荒煮
牛蒡の短冊、平切り生姜がたっぷり。鯛の旨みを堪能できた。(1,680円)


<トップページへもどる>

湯梅軒(TOH-BAI-KEN)ラーメン・つけ麺
大阪市北区天神橋5‐6-23 一松食品センター内 定休日 火曜日
営業時間 11:30~14:30 17:00~23:00(売切れまで)  
食事をとった日は2012年2月23日(水)21:00-21:30
黄金ミニ塩ラーメン 500円税込み(黄金天馬塩ラーメン 800円のミニ版)

黄金ミニ塩ラーメン          
  馬肉からとった出汁。とてもあっさりした味だが、旨みが強い。細麺がすーっと胃に入って
行った。次に行った時は、熱々のスープをリクエストしたい。

自由に食べる事ができる”ゆで卵” と 店舗外観
 
席について麺が出てくるまでの間は、この卵を食べた。昨年の9月にオープンのお店。本店は
心斎橋にある馬肉料理の居酒屋。そこの〆のラーメンをここで提供。


<トップページへもどる>

ぺぺ  coffee
大阪府羽曳野市西浦6丁目3-12 TEL 072-958-4133 
営業時間   
食事をとった日は2012年2月15日(水)12:45-13:30
日替りランチ 800円(珈琲または紅茶付き)税込み

日替わりランチ ハンバーグ 全景          
  メインのハンバーグは120g位。旨みある”ドミグラスソース”がたっぷりかかっていた。小
鉢には里芋煮、うす揚げ。お味噌汁にはにゅうめんが入っていた。お味噌汁の出汁は最高。


ハンバーグの断面 と ご飯の梅干し
 
ジューシーかつソフトな食感。旨みある肉汁があふれ出てきた。梅干しは大粒、紀州の南高
梅だろうか、美味しくてうれしくなった。


<トップページへもどる>

アイン coffee
大阪府羽曳野市恵我之荘5-6-16 TEL072-938-9240
営業時間  定休日: 
食事をとった日は2012年1月23日(月)12:30-13:10
オムレツ定食 700円税込み

オムレツ 断面          
  綺麗に焼かれた”オムレツ”は中はとろとろ。オムレツの醍醐味を堪能した。

オムレツ外観 と オムレツ定食全景
 
キャベツの千切り、ポテトサラダ、高野の煮物、南瓜煮物、漬物、味噌汁、ご飯。多種の惣菜
を頂く事ができた。美味しくてうれしくなった一食。


<トップページへもどる>

きのした お初天神店 焼肉料理と鉄板鍋
大阪市北区曽根崎2-8-7 コーストスタジョーネ2F 06-6363-0429
食事をとった日は2012年1月20日(金)19:00-21:00
宴会 6名が集った。一人3,900円飲み放題90分付

鉄板鍋 名物          
  たっぷりの野菜、牛肉、ホルモン、豚バラ肉の盛合せ(画像は三人前)

前菜三品と鉄板鍋 と ちぢみ
 
キムチ盛合せ、法蓮草、ナムル盛合せ。美味しいキムチに舌つづみを打った。サクサク
に焼上げられたちぢみは特製たれにつけて頂いた。

追加食材「キノコ」 と 雑炊
 
追加の食材は「キノコ」栄養満点。仕上げは「雑炊」、鉄板鍋の締めくくりを堪能。


<トップページへもどる>

よかろ おでん・どて焼き
大阪市中央区東心斎橋1-8-14 06-6241-9719 営業時間17:30~01:00
休日:日・祝 食事をとった日は2012年1月18日(水)18:45-20:45
二人で食事。料金4,500円二人分(税込)

どて焼き          
  一人前二本。まったりとした味は後を引いた。

おでん盛合せ と 冷酒(福島県産)
 
にんじん、じゃがいも、小芋、ロールキャベツ、大根、鰯つみれ、白はんぺん。にごりの
ある冷酒は軽い飲み口、さわやかな味わいだった。

牡蠣のどて味噌 と 大粒の牡蠣の姿
 
大きな粒の牡蠣、注文を効いてから加熱した牡蠣はジューシー。どて味噌が良く合った。

豆腐のどて味噌がけ          
  どて味噌は豆腐に良く合った。


<トップページへもどる>

Barrel coffee & lunch 
大阪府柏原市清州2-6-19 TEL072-973-3562
営業時間 8:30~18:00 定休日:日曜日 
食事をとった日は2012年1月6日(金)13:40-14:20
日替わりランチセット 800円税込み おろしとん勝

とん勝 拡大          
  お肉は100g位だろうか、柔らかな豚ロース肉とんかつ。衣がきちんとお肉に付いていて
お肉のジューシーな状態を楽しむ事ができた。

ランチセット 全景
  ポン酢、大根おろし、青ネギのコンビネーションはばっちり合っていた。お肉の味を引立
てていた。キャベツ、レタス、ミニトマト野菜たっぷりの付合せがうれしかった。ドレッ
シングはクリーミィな白い物。香の物の奈良漬が美味しかった。


<トップページへもどる>

ホールインワン うどん処
大阪府羽曳野市樫山68−2 GOLF3内 TEL072-952-8022
営業時間  定休日:月曜日 
食事をとった日は2011年11月10日(木)12:10-12:40
ランチ 天丼 750円 税込み

天丼 全景          
  吸い物はうどんのつゆを応用しているのだろうか、とても美味しい。麩入。

天丼 拡大          
  天ぷらはえび天(16-20のサイズかな)二尾、ししとう、椎茸、茄子。だしつゆが
かかっていた。野菜二種玉ねぎスライスと青ネギささがきのせ。天丼のつゆは丼の
底に。天ぷらの衣は薄い黄色。サクサク感あった。花咲きは無かった。出汁の良く
効いたつゆで美味しく天ぷらを頂いた。お米が美味しかった。


<トップページへもどる>

Madooka Indian Kitchen & Bar
大阪府羽曳野市野々上2丁目24−18 TEL072-915-1206
営業時間ランチ11:30~ 14:30 ディナー17:30~ 23:30 定休日:水曜日 
食事をとった日は2011年10月24日(月)12:30-13:30
ベジタブルセット 980円税込み

ベジタブルセット 全景          
  上から、ナン、パパニ、円錐形のサモサ、ターメリックイエローライス。そして豆カレー。

サラダとスープ  と  豆カレー
 
サラダは胡麻の香りのドレッシング、パプリカ粉末がかかっていた。スープは旨みたっぷり。
豆の入ったカレー。甘口をオーダー。スパイスの芳香を堪能した。

サモサの中身  と マンゴーラッシー
 
サモサの中身はじゃが芋。皮のパリパリ感と中身のジューシーな感じのコントラストを楽し
事ができた。飲み物は選択できた。フルーティな味わいを堪能した。


<トップページへもどる>

デトゥール カフェ detour 
大阪府羽曳野市はびきの4-21-13 TEL072-956-6838
営業時間 11:00~20:00 定休日:月曜日 
食事をとった日は2011年10月11日(火)15:40-15:55
エビとアボガドのディップサンド 480円 ミルク 250円 合計730円 税込み

エビとアボガドのディップサンド と ミルク
 
たっぷりの具を挟んだマフィンのサンドが提供された。温かいミルクと共に頂いた。

エビとアボガドのディップサンドの中身
  エビのたっぷり入った具、熟したアボガドのクリーミーな味わいがベストマッチ。


<トップページへもどる>

うかたま ごちそうカフェ
大阪府羽曳野市南恵我ノ荘6丁目17−11 TEL072-954-0319
営業時間【Morning】7:30~11:00 【Lunch】11:00~14:00 【Cafe】14:00~18:00
      【Dinner】18:30~21:00(予約のみ) 定休日:水曜日
食事をとった日は2011年9月12日(月)14:10-14:45
ランチ パスタセット 880円(パスタ、サラダ、パン、一品、ドリンンク)税込み

イベリコ豚のクリームソース          
  濃厚なクリームソース、もっちりとしたパスタ、ブラックオリーブの輪切。味のハーモニーを
楽しむ事ができた。

サラダ、冬瓜煮とパン          
  サラダのドレッシングは酢とオイルのシンプルな組合せの様子、さわやかな酸味が野菜を
美味しくしてくれた。冷たい冬瓜煮は気温の高い日のごちそうだった。

パスタセット全景 と 珈琲
 
パンは二種、フォッカチャ風、スゥートなパン。香り高い珈琲と相性が良かった。


<トップページへもどる>

フューチャー eat&cafe・FUTURE
大阪府羽曳野市羽曳が丘10丁目9−8 TEL072-958-9030
営業時間  定休日: 
食事をとった日は2011年9月5日(月)12:30-13:30
日替わりランチ 豚生姜焼き 650円(飲み物付は200円アップ)税込み
デザート チーズの樹 350円税込 計1,200円

豚生姜焼き アップ          
  豚ロース肉5mm厚。二枚重量は120g位だろうか。生姜醤油にしっかりと漬け込まれたロース
肉はジューシー、ソフト。豚肉の旨み、甘味を生姜の風味と共に堪能した。

豚生姜焼きのお皿とごはん、味噌汁 と デザート 
 
豚生姜焼きの下にはキャベツの千切りがしいてあった。マヨネーズベースのドレッシングが
かけてあった。味噌汁は具だくさん。椎茸の薄切りがたっぷりと入っていた。出汁感強く
おかわりしたくなるくらい美味しかった。”チーズの樹”は単品デザート。バームクーヘン
の真中にクリーム状のチーズが存在。同じお皿にはバニラアイスと生クリーム、チョコレー
トソースを添えてあった。香り高いホット珈琲との相性は抜群に良かった。


<トップページへもどる>

デトゥール カフェ detour 
大阪府羽曳野市はびきの4-21-13 TEL072-956-6838
営業時間 11:00~20:00 定休日:月曜日 
食事をとった日は2011年9月2日(金)13:20-14:00
チキンステーキランチプレート 1,150円税込み(サラダ、スープ付)
ランチの後のデザート飲み物 キャラメルとナッツのタルトと珈琲 400円税込 計1,550円

チキンステーキ ガーリックハーブオイル          
  複数から上記ソースを選択。ガーリックの旨み香がお肉の味を引立てていた。パンプキンの
サラダはカボチャの風味が活きていた。

最初に提供された野菜サラダ、スープ と スープ拡大
 
サラダは数種の野菜がきれいに盛り付けられていた。ドレッシングには玉ねぎのすりおろし
始め、香辛料がたっぷり入っていた。スープは澄んだスープ。オニオン、茄子など固形の
野菜がたくさん入っていた。

断面チキンステーキ ガーリックハーブオイル
  チキンは国産鶏もも肉、絶妙な火の通し加減。肉のジューシーさに感動。肉汁の混入した
ソースはバゲットにつけて味わった。ハーブ、ガーリック、肉汁の味の饗宴を堪能。

デザート タルト、珈琲
  キャラメルとナッツのタルトはナッツの香ばしいさを堪能。香り高い珈琲は気持ちを落着
かせてくれた。南欧の雰囲気ただようお店で気持ちの良い時間を過ごす事ができた。


<トップページへもどる>

Lee coffee shop    
大阪府羽曳野市伊賀2-13-12 (喫茶理維) 定休日 水曜日‎
営業時間:時分~時分
食事日は2011年8月29日(月)時間 13:10-13:50
料理は ソースカツ丼 550円(税込)

ソースカツ丼全景
  豚ロース肉一枚を使用したトンカツが丼をおおっていた。キャベツにはオーロラドレッシング
がかかっていた。

トンカツ拡大
 、 肉重量は110g位だろうか。衣はきれいに肉に付いていた。甘口のソースは衣に上手くまとわり
ついて、お肉の味を引立てていた。肉はジューシー。肉、ソース、ごはんの味の饗宴を堪能。


<トップページへもどる>

SUZUYA 喫茶
大阪府羽曳野市誉田3丁目16-1TEL072-957-0650
食事をとった日は2011年8月22日(月)13:00-13:30
ヘレカツ定食 800円税込
営業時間       定休日: 

ヘレカツ定食全景          
  衣はサクッと歯触り良く揚っていた。味噌汁はワカメと豆腐。出汁が効いていた。

ヘレカツの断面
  ジューシー、ソフトなヘレをサクサクの衣と共に頂いた。ソースはトマトの食味がまさっていた。


<トップページへもどる>

ベリー柏原店 レストラン
大阪府柏原市安堂町1-60 TEL072--
営業時間 :00~:00 定休日:月曜日 
食事をとった日は2011年8月19日(木)13:00-13:40
とんかつ定食 750円税込み

とんかつ定食 全景          
  お肉100g位のとんかつ。とんかつの添えられたサラダのドレッシングはクリーミィーだった。
ポテトサラダが付いていた。

とんかつ断面          
  肉はとても柔らかかった。衣はサクサクした食感であり、好感を持った。ソースはマイルド。


<トップページへもどる>

花園
大阪府羽曳野市軽里1-3‐2TEL072-956-2236
食事をとった日は2011年8月6日(土)13:25-13:50
日替わり定食(レンコン挟み揚、いかの磯部揚、コーンコロッケ)
600円税込(珈琲or紅茶付きは100円アップ)
営業時間       定休日:日曜日 

レンコン挟み揚、いかの磯部揚、コーンコロッケ          
  レンコンの食感を感じつつ、挟み揚の味を堪能。いかは磯の香りを楽しんだ。コロッケ
はジャガイモの食感風味を堪能。シャキシャキの食感の野菜のサラダはクリーミィーな
ドレッシングで頂いた。

日替わり定食全景 と 珈琲
 
レンコン挟み揚の緑色は法蓮草の色、鮮やかな色合いは食欲をそそった。香高い珈琲。
香りがリラックスさせてくれて、午前の緊張感をときはなしてくれた。


<トップページへもどる>

P's Cafe
大阪府羽曳野市島泉1-24-1 TEL
営業時間 9:00~17:00 定休日:火曜日 
食事をとった日は2011年8月3日(水)15:00-15:30
サンドイッチセット 700円税込み ドリンク選択

サンドイッチ          
  とろとろの卵焼き、シャキシャキのレタス、とろとシャキの食感のコントラストを堪能。
パンはふわふわの食感。そのわけは本店のパン屋さん『Panya』のパンを使用。

セット全景 と ミルクティー
 
ドリンクは選択可、ミルクティーをオーダー。


<トップページへもどる>

デトゥール カフェ detour 
大阪府羽曳野市はびきの4-21-13 TEL072-956-6838
営業時間 11:00~20:00 定休日:月曜日 
食事をとった日は2011年8月2日(火)14:05-14:35
ランチ チキンランチプレート 1,150円税込み(サラダ、スープ付)

チキンステーキ断面 チキンランチプレート          
  鶏もも肉のステーキ。とってもジューシーな焼きあがりに感動。オーブンで焼きあげ。
画像のディアボロソース(訳 悪魔のソース)を四種のソースから選択。

最初に提供されたサラダとスープ と ランチプレート全景 
 
サラダは数種の野菜がきれいに盛り付けられていた。玉ねぎをすりおろした物だろうか
半固形物の入ったドレッシングは自然な味を演出。スープは冬瓜だろうか、6-7mm角切りの
野菜が入っていた。ディアボロソースはブラウンソース+マスタード、鶏肉の旨みとベスト
マッチ。小鉢にはモロヘイヤの和え物が入っていた。白胡麻かビーナツのペーストが使用
されているのか、濃厚な旨みを堪能した。


<トップページへもどる>

L-OVEN エルオーブン
大阪府羽曳野市はびきの3-5-10-103 TEL072-958-7053
食事をとった日は2011年7月29日(金)13:35-14:15
サービスランチ サラダパンセット 660円税込み(630円プラスドリンク差額30円を含む)
デザートまたはドリンク付き。サラダ四種、デザート四種、ドリンク多種から選択。
営業時間am7:00pm7:30 モーニングam7:00pm12:00 ランチサービスam11:30pm2:00 

サラダパンセット          
  パンは五種(バゲット、ポテトのパン、ラスク、ベーコン入りフォッカチャ、クロワッサン)
サラダはツナポテト。ドリンクはホットティーオレ。ベーコン入りフォッカチャは表面が
サクサクしていた。


<トップページへもどる>

サカエ ファミリーレストラン
大阪府柏原市国分本町1-1 ジョイフル国分ビル3F TEL072-977-3113
食事をとった日は2011年7月12日(火)13:20-14:00
日替サービスランチ 関西コロッケとハンバーグ 700円税込み(珈琲or紅茶付き950円)
営業時間       定休日:水曜日 

関西コロッケとハンバーグのランチ と 食後の珈琲
 
コロッケは衣サクサク、ミンチ肉たっぷりのジューシーなポテトと衣の食感のコントラスト
を楽しんだ。コロッケにかかったフルーティなソースは好感。ホット珈琲は香り高かった。
ミルクをたっぷりと入れて頂いた。

関西コロッケとハンバーグ          
  ハンバーグは50g位、とてもジューシー、デミグラスソースには厚切りのマッシュルームが
たっぷり入っていた。サラダのドレッシングには柑橘の香りがあった。


<トップページへもどる>

花園
大阪府羽曳野市軽里1-3‐2TEL072-956-2236
食事をとった日は2011年7月4日(月)13:00-13:28
日替わりランチ トンカツ定食 680円税込み(珈琲or紅茶付きは100円アップ)
営業時間       定休日:日曜日 

トンカツ定食 と 食後の珈琲
 
ロース肉がカラリと揚げられていた。キャベツはシャキシャキ。バランスの良い定食。
珈琲は香りがとても良かった。ボディが強く、ミルクをたっぷり入れて美味しく頂いた。

トンカツ定食           
  衣が上手に付いていて肉と衣が融合。肉のジューシー感を堪能。フルーティーなトンカツ
ソースに好感。


<トップページへもどる>